臨機応変

りんきおうへん
意味

その場その時の状況、変化に応じて適切な処置をすること。「機に臨み変に応ず(きにのぞみてへんにおうず)」

出典:『故事ことわざ・慣用句辞典』

 

注釈 『南史(なんし)』梁宗室伝(りょうそうしつでん)
「吾自ら機に臨みて変を制す。多言すること勿(なか)れ」
英語
雑記