壁に耳あり障子に目あり

かべにみみありしょうじにめあり
意味

どこでだれが聞いているか、どこでだれが見ているかわからない。密談や秘事はとかく漏れやすい、という意。「壁に耳あり」とも。

出典:『故事ことわざ・慣用句辞典』

注釈
英語 Walls have ears.
雑記