腹八分目に医者いらず

はらはちぶんめにいしゃいらず
意味
  • 満腹になるまで食べず、八分目ぐらいでやめておけば腹をこわす心配はなく、医者に掛からないで済む。暴飲暴食を戒める言葉。

出典:『故事ことわざ・慣用句辞典』

  • 暴飲暴食をせず、腹八分目にしておけば、病気にかかることはない、という教え。節制は最良の薬なり。

出典:『スーパー大辞林3.0』(Web更新版)

注釈
英語
雑記