名人は人を謗らず

めいじんはひとをそしらず
意味

優れた能力を持ち本質をよくわかっている人ともなれば、他人の欠点や未熟さを悪く言ったりしない。ひとを妬む必要がないから。

注釈 毛吹草(けふきぐさ)。 江戸時代の徘徊論書。松江重頼。戦国策・燕王喜編。
英語
雑記