勇将の下に弱卒なし

ゆうしょうのもとにじゃくそつなし
意味

上に立つものが優れていれば下につくものも優れている。

 

 

勇気のある将軍の部下に臆病な兵士はいない。指導者の勇気や個性が、その集団の力や性格を大きく左右することをいう。「強将の下に弱卒なし」ともいう。

出典:『故事ことわざ・慣用句辞典』

注釈 蘇軾『題連公壁』
「俗諺に云う、強将の下に弱兵なし、と。真に信ずべし。吾安国連公の子孫を観るに、一の事を好まざる者なし」
英語
雑記