今日の一針、明日の十針

きょうのひとはり、あすのとはり
意味

今日縫えば一針で済むほころびを、放っておくと十針縫わなきゃならないほど広がる、すぐやればいいことを先延ばしにすると後で苦労する事の例え。

注釈
英語 A stitch in time saves nine.
Quick and appropriate measures will save you a lot of trouble later.
雑記