乗りかかった船

のりかかったふね
意味

乗ってすでに出航してしまった船。船に乗れば、目的地に着くまでは降りられないと同様、いったんやりだした以上は、途中でやめたり引き返したりは出来ない。事態や条件が悪化しても、前進・推進せざるを得ないことをいう。

出典:『故事ことわざ・慣用句辞典』

注釈
英語
雑記